◆趣味はなんですかと聞かれたらもしかしたらパチンコと答えてしまいそうです。それも今はOKですかね?本とか映画鑑賞とかいいたいとこですが、パチンコってきちんとルールを持ってやればかなりいい趣味だとおもうんですけどね。大手パチンコメーカーのSANKYOさんも「パチンコで、いい笑顔。Good luck. Good life」とスローガンに掲げているように結構、いいストレス発散方法ですよ。アドレナリンが出てしまいそうになるように興奮してしまうこともあるのですから。

◆SANKYOって大手パチンコメーカーですね。SANYOってパチンコメーカーもありますよね?似ていて間違いやすいですけど、SANKYOの方はパチンコだけではなくてスポーツ支援もしているようですね。SANKYOレディースオープンって聞きませんか?あの女子ゴルフのトーナメントはこのSANKYOが主催しているそうですよ。中で遊ぶものと外でするスポーツ、不思議な感じですけど、幅広く携わるSANKYOにはなんだか好感が持てる気がしますね。また違った角度からゴルフをみることができますね。

◆パチンコの遊技台が出ていたXJAPANのYOSHIKIとTOSHIってなんと幼稚園からの幼馴染なんですよね。お笑いの人とかよくバンドの人たちって昔からの幼馴染だったり、中学・高校からの同級生とかだったりいますけど、幼稚園からとなると年期入ってますよね。そこまで長くてそれなりに長くつきあってきたら、たまにはお互いの歩く道が違って離れることがあるだろうけれど、きっとまた一緒に何かするときは違和感なくすんなりと入れてしまうような貴重な間柄であることは間違いないですよね。昔仲よかった友達でさえ、何年もあってなくても同窓会とかで会うと、昔に戻って話せるものですからね。X JAPANの二人の話に戻れば、それから何十年、いろいろとありながらも現在も同じ音楽の道で、しかもお同じバンドで活動しながらお互いに刺激しあえてるなんて幸せのことですよね。誰でも一人でいいからそういった関係の人を、それぞれが持つことができたらみんな強くなれる気がします。

そんな背景のあるバンドのパチンコ台、おもしろいですよ。まぁSANKYOのパチンコ台・パチスロ台はどれも面白いのですが。